top of page

「試合形式特化型クラス」
試合でのプレーをその場で分析し改善を
FOOTBALL x ANALYTICS
CANTERA CLASS
分析 x 試合
試合形式トレーニング x 分析フィードバック
CANTERA CLASSとは

試合 x プレー分析
チームとしてプレー分析を行い、実戦形式の試合の中で学んでいく。
クラスにて試合を行い、その後に映像を用いてプレーの分析と解説をその場で行い、プレーの改善とより明確にプレーの理解を深めます。
個人・チームに求められるものは何かを明確にすることでプレーと取り組み方の向上にアプローチ。
サッカーにおける重要な共通理解と共通認識により、試合のクオリティを上げていくことで選手の成長に拍車をかけます。
・その場でのプレーの改善と解説により、試合の中で学んでいく。
・クラスで毎回テーマを設け、理解を重ねることにより、試合のクオリティを上げていくことが可能。
プレーモデルとコンセプトの習得
メソッドに沿って選手の成長を図り、
成長を確認し、繰り返し学べる分析動画を配布
レアル・マドリードカンテラのメソッドに沿ったプレーモデルにを通して選手の成長にアプローチし、各回テーマを設け理解のステップアップを図る。
当日の分析に加え、試合の分析動画を後日、共有し振り返りを行える機会を提供。

COACH
確かな実績と経験のある指導者

元レアル・マドリード(スペイン)指導12年


ハビエル ガルシア
/ JAVIER GARCIA
レアル・マドリードの国際的な育成におけるトレーニングメソッドの構築と指導を行う世界基準のプロフェッショナルの指導者。
これまで15歳以下におけるインターナショナルスカウティングとして、世界の50ヵ国以上を周り、将来世界で活躍する選手を数多く発掘してきた実績の持ち主。'
育成における世界のトップの指導、そして世界基準を体感してください。
【指導歴】
【指導者ライセンス】
UEFAプロライセンス(ヨーロッパ最高位指導資格) レベル3
COACH
選手を育て上げる確立されたスペインカンテラメソッド
METHOD
レアル・マドリードのメソッドによる各トレーニングに与えられたテーマを一つずつ身につけていくことで、プレーの向上とサッカーの理解度が上がっていく。
毎回のトレーニングで求められる各選手の持つ最大値を引き上げ、その中でトレーニングを通して、多くを学んでいく。そうして時間と回数を重ね選手の持つ能力と理解が引き上げられていくことで目に見える選手の成長を実感する。

OCUPACION
FINALIZASION
TRANSICION
SALIDA DE BALON
POSICION
POSESION
INTENSIdad
toma de decision
攻守の切り替え
スペースの占領
ビルドアップ
ポ ジショニング
ポゼッション
インテンシティ・強度
プレー判断
フィニッシュエリア

サッカーのプレーにはこれらの複合的な要素が結びつき、プレー判断を作っています。
ポジショニング、プレー判断、スキル、強度、攻守の切り替え、戦術、ビルドアップ、ポゼッション、フィニッシュ、といったこれらの複合的要素を含めたトレーニングとトレーニングの構成にてプレーの判断と決断力(考える力)を育みます。
これらの選手にとって必要な要素を多く取り入れたトレーニングにより、プレーの判断と理解が深まり、プレーの判断とスキル、フィジカルと選手にとって必要な要素を形作っていきます。
トレーニングの流れ / PDCAサイクル
1.試合 ・試合形式トレーニング
参加選手に沿ってテーマを設定し、試合・試合形式によるトレーニングを行う。各テーマを共有し、選手に合わせて必要なテーマを設定。
1.OCUPACION / スペースの所有
2.SALIDA DE BALON /ビルドアップ
3.FINANALIZACION / フィニッシュ
4.FACE DEFFENSIVA / 守備・プレス
5.TRANSICION / 攻守の切り替え
6.BALON PARADO / セットプレー
2.プレー・試合の分析
・
試合を行い、試合の間にハビコーチの視点から映像を用いて修正ポイント、次のステップアップ等フィードバックを行い、
そこんで見つかった課題やアドバイスに対して、試合を繰り返し行う。
トレーニングの中で、試合と分析を行う。
3.分析動画の配布
各回で重要な局面やシーンを後日、分析動画にて配布。その場で確認し、トライすることに加えて、学びを確実にし、更に気付きや発見を得るために後日振り返る機会を提供する。