top of page

STAFF -スタッフ-

COACH
コ ー チ
FOOTBALL COACH
IMG_5310 (1).jpg
岡田 彬伸
OKADA AKINOBU
EXCELUZ 代表
選手時代はフットサル選手としてブラジル、日本、イタリアの3カ国のプロリーグでプレー。選手引退後、各国・クラブの育成メソッドを経験し、日本との差を痛感し、育成に力を入れることを決意。
これまで目にした10カ国以上のヨーロッパ、南米各国とクラブの育成を元にトレーニングメソッドを構築。日本の選手達が世界の舞台で活躍することを創出する。
名称未設定のデザイン (4).png

【選手歴】

SUZANO futsal club(ブラジル 1部リーグ、サンパウロ州リーグ)

バルドラール浦安 (日本・Fリーグ)

湘南ベルマーレ (日本・Fリーグ)

デウソン神戸(日本・Fリーグ)

ASD アトレティコ(イタリア セリエB)

【指導資格】

ブラジルサンパウロ州公認フットサル指導者ライセンス

スペインインテルモビスター公認フットサル指導者ライセンス

2018 ベルギーサッカー協会共同 エリートプログラム 

2018 ポルトガル SLベンフィカ プログラム 

2019 MIC国際サッカートーナメント監督

2019 スペインDONOSTI CUP 監督

2019 現役マンUスカウト サンドロ氏日本招致

2019 スペインアルコベンダスカップ 監督

2019 イタリアユベントストレーニングエクスペリエンス

​2019 スペインカサールカップ監督

​2020 マンチェスター Cトレーニングエクスペリエンス(イギリス)

2021 スペインサッカー協会 ラリーガ キャンプ(スペイン)

JAVIER GARCIA
ハビエル ガルシア

元レアル・マドリード(スペイン)​指導12年/スペイン人コーチ

レアル・マドリードの国際的な育成におけるトレーニングメソッドの構築を担い、実際に指導までを行う世界基準のプロフェッショナルの指導者。

15歳以下におけるインターナショナルスカウティングとして、これまで世界の50ヵ国以上を周り、将来世界で活躍する選手を数多く発掘してきた実績の持ち主。'

育成における​世界のトップの指導、そして世界基準を体感してください。

【指導歴】

レアル・マドリード指導歴12年

【指導者ライセンス】

ヨーロッパ最高位 UEFAライセンス(ナショナルコーチライセンス)

IMG_6359.jpg
名称未設定のデザイン-13.png
向  慎一
MUKAI SHINICHI

元​Jリーガーコーチ

Jリーグなど14年間のプロ選手として300試合のキャリアを持ち、数々のチームを昇格させてきた勝ち方を知るフットボーラー。
育成の現場でも自身のキャリアと経験を活かし、魅せる指導で選手を引き上げる。持ち前のシュートと戦術眼でチームを勝たせる選手へと成長させる。

選手歴

2008-2009 栃木SC

2010 東京ヴェルディ1969

2011-2012 AC長野パルセイロ

2013 FC町田ゼルビア

2014-2015 AC長野パルセイロ

2016- 奈良クラブ

【指導資格】

日本サッカー協会公認B級ライセンス

IMG_1117.JPG
IMG_7315.jpg
水谷 侑暉 / YUUKI MIZUTANI

元​プロ選手コーチ

9年間プロ選手として、計5つのクラブでプレーした実績を持ち、ジュニア年代からナショナルトレセン、全日本大学選抜、JFL選抜にも選出されてきた確かな実力を持つ。

世代別最強のアタッカーとして、その実力とアタッキングの能力はプロお墨付き。

​今、選手生活を終え、次は指導者として、自身の経験を選手たちに伝える番として、未来の日本のサッカーを支える選手たちの為に情熱を注ぐ。

年代別最強アタッカーの日本代表を輩出することをここに誓う。

プレーヤー経歴・選手歴

・2016-2016,7ヴァンラーレ八戸

・2016,7-2019 東京武蔵野シティFC
・2020 奈良クラブ

・2021 ラインメール青森

・2022-2024 FCマルヤス岡崎

【指導資格ライセンス】

日本サッカー協会公認C級ライセンス

【プレーヤー実績】

2006-2007ナショナルトレセン

2010東海選抜

2011東海総体出場

2013-2014 全日本大学選抜
2014 全日本大学サッカートーナメント総理大臣杯3位
2019 JFLベストイレブン、JFL選抜

プロ9年、計5クラブ

190試合出場/43ゴール / 45アシスト​​

名称未設定のデザイン (1).png
櫻田 真平 / SAKURADA SHIMPEI

元​プロ選手コーチ

【選手歴】

FC岐阜

沖縄かりゆしFC

JAPANサッカーカレッジ

アルビレックス新潟シンガポール(シンガポール)

シンガポール・アームド・フォーシズFC(シンガポール)

Warriors FC(シンガポール)

Yadanarbon FC(ミャンマー)

【指導資格】

日本サッカー協会公認B級ライセンス

名称未設定のデザイン (2).png
山口 蓮
YAMAGUCHI REN

【指導資格】

日本サッカー協会公認C級ライセンス

IMG_0314.JPG
PHYSICAL COACH
 SHIMOJI TATSUAKI

下地 達朗

元フットサル日本代表フィジカルコーチ

元フットサル日本代表フィジカルコーチを5年間全うし、アジアカップ準優勝、2021年ワールドカップベスト16、女子のアジアカップ準優勝、U20アジアカップ優勝へ大きく貢献。世界を相手に戦い、そこで得た知識・経験を元に、今、育成年代の各年代毎に必要なフィジカル要素・スキルを伝達し、今度は世界のトップ、日本のトップから逆算して、育成年代から構築していくメソッドで選手の目に見える成長を作り出している。
2007~2014  シュライカー大阪 トレーナー​
2014~2018  シュライカー大阪 フィジカルコーチ
2016~2021フットサル日本代表 フィジカルコーチ
2018~ 2021   フットサル女子日本代表 フィジカルコーチ
2018-2021フットサルU-19日本代表 フィジカルコーチ
【資格】
2007年 鍼師・灸師
2015年 ピリオダイゼーション スペシャリスト Level 3(World Football Academy)
2016年 日本サッカー協会公認フットサルC級ライセンス
2016年 日本サッカー協会公認C級ライセンス
2017年 AFCフットサルフィットネスコーチングコースレベル1
2018 年 POLAR Japan認定心拍トレーニングオフィシャルトレーナー
physical.jpg
simoji.jpg
​村上 健斗
MURAKAMI KENTO
日本のトップチームでのトレーナーの経験に加え、アスレチックトレーナーの資格を有し、豊富な知識と現場での経験を子どもたちに伝える。
自身が見本となる『速さ・強さ・丁寧さ」の魅せる指導で子どもたちを惹きつける。

指導歴

・2018〜2020

 ブラウブリッツ秋田 アカデミートレーナー

・2020〜2021

 シュライカー大阪 トップチームトレーナー

 

保有資格

・2018年 日本スポーツ協会認定JSPO-AT(アスレチックトレーナー)

IMG_3244.JPG
MENTAL COACH

大儀見浩介

OOGIMI KOSUKE

メンタルトレーニングコーチ

プロサッカー選手にとどまらず様々なプロアスリートのメンタルの強化・サポートを行う日本のトップをいくメンタルトレーナー。

世界最先端のスポーツ心理学に基づく「メンタルトレーニング」理論をベースとし、 目標設定、集中力アップ、コミュニケーション、チームビルディング等をテーマに年間約250本の講演活動を行っている。
スポーツの現場や教員・生徒向けの教育メンタルトレーニング、 保護者、ビジネスパーソンなど
幅広い世代を対象とする 講演は人々の心を惹きつけ絶大な人気を誇る。

【役職・経歴】
帝京平成大学非常勤講師
静岡市教育委員会スポーツ振興審議会委員
ヒューマンアカデミー スポーツ心理学担当講師
NPO法人清水サッカー協会メンタルトレーニングアドバイザー
国際応用スポーツ心理学会会員
日本スポーツ心理学会会員
日本フットボール学会会員
日本体育学会会員
日本スポーツサポートベースJASSBA 理事
170213_ogimi_01-800x471.jpg
bottom of page